入浴専用アプリ「Onsen*」
「Onsen*」は、医師監修の入浴案内をしてくれるアプリです。最適な入浴方法を案内してくれるだけでなく、湯上り後の睡眠までサポートしてくれるアプリとのこと、さっそく、私も試してみました。正しい入浴法を知りたい!
まずはアプリをダウンロード!
現状、iOS版のアプリがあったので、ダウンロードしてみました。(Android 版は未定のようです)
最初の設定画面で、入浴の消費カロリーを計算するために身体情報を聞かれた点が興味深かったです。確かに、入浴前後で体重を測ると、私の場合300~400gほど減っているので、何となく湯船に浸かると代謝が促されるのかな~、カロリー消費するのかな~と感じていたのを思い出しました。
他にも、「自律神経を整える」「冷え性をやわらげる」など、入浴を通してどういう体験を得たいのかを最初に設定する画面、毎日の入浴時間のリマインド設定もありました。面白い!
実際に使ってみた!
アプリの構成はいたってシンプルで分かりやすいです。
下記画像にあるように、医師監修の入浴レシピを選択できたり、マッサージ入浴レシピ、朗読コンテンツ、瞑想ができるBGMコンテンツなど、入浴時間を有意義に過ごせるコンテンツがたくさんありました。
そして、デスクワークの毎日で、肩こり、首こりが重い私にとって嬉しいコンテンツが!
お風呂に入りながら、首の疲れを取ってくれるマッサージ法や肩・首の疲れを癒すマッサージ法がありました!
さっそく、入浴時にトライ!すごくすっきりしましたが、願わくば、文章やイラストではなく動画で紹介してくれた方がより分かりやすい気がします。
Onsen*の薬用入浴剤も購入してみたので、こちらも入浴アプリと共に試してみました。
癒しが欲しいな~と思ったので、焚火のBGMをトライ。同時に、お湯の温度や量についてもアドバイスをくれたので、その通りにこの日は入浴してみました。
別のタイミングでは、「本日の風景」を使ってみました。
面白いのが、実在する銭湯の大浴場にいるような、BGMと動画を流してくれます。
私が試したときは新宿のテルマー湯でした。バシャバシャとずっとお湯が流れているような、大浴場の音がこんなに心地よいなんて…!15分間の大浴場の音を聞いていると、久しぶりに銭湯にきてゆっくり湯船に浸かっている気になりました。
まとめ
今回「Onsen*」アプリを使って正しい入浴方法を知ることができた上、入浴自体をより楽しめる工夫を見つけられました。1日の疲れを癒す毎日のお風呂時間をいかに有意義な時間にするか、その時間をより上質にできるか、とても重要ですね。「Onsen*」アプリを使った次の日はとってもスッキリしていました!
いつもの入浴時間を、最高なスパ体験に変えてみたい方は、ぜひ試してみて下さい。
[プロフィール]
iX+編集部 M
以前はメイク・ビューティー系の動画コンテンツを扱う動画メディアに在籍。
もともと好きなメイク・ビューティーテックはじめ、ワクワクする新しいテクノロジーや商品・サービスを積極的に見つけて発信していきたいです。